何時…か(読み)イツカ

デジタル大辞泉 「何時…か」の意味・読み・例文・類語

何時いつ…か

《「か」は副助詞。あとに来る文の内容を表す》過去あるいは未来の時について、わからないことを表す。「いつ退院できるまだ見当がつかない」
《「か」は終助詞疑問文として用いられる》過去あるいは未来の時を直接に尋ねる表現。「いつ結婚したんです
[類語]他年後日後年

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android