俗世間(読み)ぞくせけん

精選版 日本国語大辞典 「俗世間」の意味・読み・例文・類語

ぞく‐せけん【俗世間】

〘名〙 出世間(しゅっせけん)に対して、出家しない者の世の中。凡俗世間。一般の世の中。俗世。
崑崙山の人々(1950)〈飯沢匡〉「下界の俗世間の人間の間ぢゃ何とかして生きることに苦心してゐる」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「俗世間」の意味・読み・例文・類語

ぞく‐せけん【俗世間】

一般の人々が日常の暮らしをしているこの世。俗世。「俗世間のわずらわしいつきあい」
求道・修行に無関心な世俗世界。出家しない者の世の中。俗人の世の中。俗世。
[類語]世俗俗界塵界濁世風塵

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

アルツハイマー

[1864~1915]ドイツの精神医学者。クレペリンのもとで研究に従事。1906年、記憶障害に始まって認知機能が急速に低下し、発症から約10年で死亡に至った50代女性患者の症例を報告。クレペリンによっ...

アルツハイマーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android