精選版 日本国語大辞典 「俗名」の意味・読み・例文・類語
ぞく‐みょう ‥ミャウ【俗名】
〘名〙
※古活字本毛詩抄(17C前)三「虹をば美人と世俗に云たぞ。にじの俗名ぞ」 〔顔氏家訓‐書証〕
② 法名に対して、在俗の時の名。剃髪する以前の名。俗称。
※平家(13C前)二「僧を罪するならひとて、度縁をめしかへし、還俗せさせ奉り、大納言大輔藤井松枝と俗名をぞつけられける」
※雑俳・柳多留‐二四(1791)「傾城のうでに俗名きりつける」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報