デジタル大辞泉
「修復」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
修復
“経年,利用等により損傷した図書館・文書館資料を技術系職員が補修する際に用いる技術と判断”(『IFLA資料保存の原則』1986).資料を長期的に保存する場合,修復処置を行う際の原則として,〈1〉非破壊的(使用素材などの安定性を考慮して,原資料に悪影響を及ぼさないこと),〈2〉可逆的(修復措置以前の状態に戻す必要が生じたときに復元が可能であること),〈3〉記録化(原資料の状態や補修や修復のために使用した材料や方法を記録しておくこと),の3点がある.
出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報
普及版 字通
「修復」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報