デジタル大辞泉 「倹約」の意味・読み・例文・類語
けん‐やく【倹約】
「
[類語]節約・セーブ・エコノミー・切り詰める・引き締める・
子、非十二子〕天下を壹(いつ)にし、國家の
衡(けんかう)を
つることを知らず、功用を上(たつと)び、儉
を大(たつと)びて差等を
(あなど)る。~以て愚衆を欺惑(ぎわく)するに足る。是れ
(ぼくてき)・宋
(そうけん)なり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...