公契約条例(読み)コウケイヤクジョウレイ

デジタル大辞泉 「公契約条例」の意味・読み・例文・類語

こうけいやく‐じょうれい〔‐デウレイ〕【公契約条例】

公共事業の質の確保労働環境整備を図るため、地方公共団体が発注する工事業務委託に関する公契約基本方針を定めるとともに、労働者に対する適正な賃金の支払いなどを義務づける条例

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む