デジタル大辞泉 「出来損ない」の意味・読み・例文・類語
でき‐そこない〔‐そこなひ〕【出来損ない】
2 能力などが人並みでないことをののしっていう語。
[類語](1)劣悪・劣等・粗末・お粗末・粗悪・低劣・不出来・貧弱・不良・ちゃち・役立たず・雑・粗雑・粗略・粗野・ぞんざい・いけぞんざい・
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...