刑事手続(読み)ケイジテツヅキ

デジタル大辞泉 「刑事手続」の意味・読み・例文・類語

けいじ‐てつづき【刑事手続(き)】

犯罪捜査起訴審判および裁判執行に関して、刑事訴訟法とその関係法令に定められている手続き。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典内の刑事手続の言及

【刑事訴訟】より

…罪を犯した者に刑罰を科する場合,必ず一定の手続を必要とする。この手続を刑事訴訟(または刑事手続)という。民事関係における権利の実現は,訴訟によらなくても当事者間の合意で可能となるが,刑罰権の実現は,国家と個人との間の関係であるから,刑事手続の実行を不可欠の前提とするのである。…

※「刑事手続」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android