刑部卿(読み)ギョウブキョウ

デジタル大辞泉 「刑部卿」の意味・読み・例文・類語

ぎょうぶ‐きょう〔ギヤウブキヤウ〕【刑部×卿】

刑部省長官。正四位下相当。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「刑部卿」の意味・読み・例文・類語

ぎょうぶ‐きょうギャウブキャウ【刑部卿】

  1. 〘 名詞 〙 刑部省の長官。正四位下相当の官。唐名、刑部尚書・大理卿
    1. [初出の実例]「従四位上竹田王為刑部卿」(出典続日本紀‐和銅元年(708)三月丙午)
    2. 「讚岐守正盛が孫、刑部卿忠盛朝臣の嫡男なり」(出典:平家物語(13C前)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例