列国(読み)れっこく

精選版 日本国語大辞典 「列国」の意味・読み・例文・類語

れっ‐こく【列国】

〘名〙 並び立っている多くの国々。諸国列邦
朝野群載‐一三・永久五年(1117)一一月二一日・藤原尹経班方玉詩「連城待価応質、列国争功欲貫」 〔春秋左伝‐昭公二七年〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「列国」の意味・読み・例文・類語

れっ‐こく【列国】

多くの国々。諸国。
[類語]諸国各国万国両国列強万邦世界内外中外四海しかい八荒はっこう宇内うだい

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「列国」の読み・字形・画数・意味

【列国】れつこく

諸侯の国々。〔左伝、荘十一年〕列國に凶るときするは、禮なり。

字通「列」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

激甚災害

地震や風雨などによる著しい災害のうち、被災地域や被災者に助成や財政援助を特に必要とするもの。激甚災害法(1962年成立)に基づいて政令で指定される。全国規模で災害そのものを指定する「激甚災害指定基準に...

激甚災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android