刺殺・螫殺(読み)さしころす

精選版 日本国語大辞典 「刺殺・螫殺」の意味・読み・例文・類語

さし‐ころ・す【刺殺・螫殺】

〘他サ五(四)〙 刀や槍などの鋭くとがったもので、人をつき刺して殺す。また、毒虫などが刺して殺す。
古事記(712)中「この小刀(かたな)を以ちて天皇(すめらみこと)の寝給ふを刺殺(さしころ)せと云ひき」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

狐の嫁入り

1 日が照っているのに、急に雨がぱらつくこと。日照り雨。2 夜、山野で狐火が連なって、嫁入り行列の提灯ちょうちんのように見えるもの。[類語](1)狐日和びより・天気雨・雨天・荒天・悪天・雨空・梅雨空・...

狐の嫁入りの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android