前賢(読み)ぜんけん

精選版 日本国語大辞典 「前賢」の意味・読み・例文・類語

ぜん‐けん【前賢】

経国集(827)二〇・栗原年足対策文「是以千帝百王、慎終追遠、前賢徃哲、事死如生」 〔陸機豪士賦〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「前賢」の意味・読み・例文・類語

ぜん‐けん【前賢】

先賢せんけん」に同じ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「前賢」の読み・字形・画数・意味

【前賢】ぜんけん

前代賢人。晋・陸機〔豪士の賦の序〕巍巍(ぎぎ)の、仰いで賢に(はる)かに、洋洋の風、俯して來将来史籍)に冠たらん。

字通「前」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android