剛強(読み)ゴウキョウ

デジタル大辞泉 「剛強」の意味・読み・例文・類語

ごう‐きょう〔ガウキヤウ〕【剛強】

[名・形動]《古くは「こうきょう」》たけく強いこと。勇猛なこと。また、そのさま。
「―無双の上に、徳川家には嫡々たる忠直卿に」〈菊池寛忠直卿行状記
[類語]強い強力強大無敵最強力強い・勝負強い・屈強強豪強剛一騎当千手ごわい精強多力強烈強勢パワフル強靭精鋭破竹の勢い

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「剛強」の意味・読み・例文・類語

ごう‐きょうガウキャウ【剛強】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 古くは「こうきょう」とも ) たけく強いこと。勇猛なこと。また、そのさま、その人。
    1. [初出の実例]「能銷金与石、誰顧戒剛強」(出典性霊集‐一(835頃)遊山慕山詩)
    2. 「剛強の衆生因果を知らず」(出典:米沢本沙石集(1283)一)
    3. [その他の文献]〔老子‐三六〕

ごう‐ごうガウガウ【剛強・豪剛】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 力や性格などが、非常に強いこと。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「剛強(カウゴウ)の衆生因果の道理をしらず」(出典:地蔵菩薩霊験記(16C後)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「剛強」の読み・字形・画数・意味

【剛強】ごうきよう

剛彊

字通「剛」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android