剛直(読み)ゴウチョク

デジタル大辞泉 「剛直」の意味・読み・例文・類語

ごう‐ちょく〔ガウ‐〕【剛直】

[名・形動]気性が強く、信念を曲げないこと。また、そのさま。「昔気質の剛直人柄
[派生]ごうちょくさ[名]
[類語]不屈剛毅剛健堅固確固強固強靭タフ不退転不撓ふとう不屈堅忍不抜剛毅豪胆大胆大胆不敵不敵放胆豪放豪快磊落らいらく肝が据わる肝っ玉が据わる・腹が据わる度胸が据わる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「剛直」の意味・読み・例文・類語

ごう‐ちょくガウ‥【剛直】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 「かうちょく」とも ) 気性が強く正直なこと。意志がかたく、信念を曲げないこと。また、そのさま。
    1. [初出の実例]「徳があれどもかくいて云ぬほどに剛直(カウチョク)を以て称せられぬぞ」(出典:寛永刊本蒙求抄(1529頃)三)
    2. [その他の文献]〔漢書‐灌夫伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「剛直」の読み・字形・画数・意味

【剛直】ごうちよく

剛正

字通「剛」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android