精選版 日本国語大辞典 「剣頭」の意味・読み・例文・類語
けん‐とう【剣頭】
〘名〙
[一] 剣の先端。切先(きっさき)。〔沈亜之‐宿白馬津寄寇立詩〕
※武用弁略(安政再板)(1856)六「
此の如なるを剣頭と云」

② 鏃(やじり)の形状の一つ。

※武用弁略(安政再板)(1856)三「根 矢尻也〈略〉剣頭(ケントウ)、鏑成」
③ 鎧(よろい)の札(さね)の形状の一つ。
※武用弁略(安政再板)(1856)五「鎧〈略〉札は甲葉也〈略〉魚鱗、或剣頭(ケントウ)」
④ 兜(かぶと)の前立(まえだて)の形状の一つ。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報