割付(読み)わりつけ

精選版 日本国語大辞典 「割付」の意味・読み・例文・類語

わり‐つけ【割付】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 割り付けること。割り当てること。また、そのもの。〔運歩色葉(1548)〕
    1. [初出の実例]「満足がらせておいて、跡で割付(ワリツケ)出さすやうな事ではないか」(出典浮世草子傾城色三味線(1701)鄙)
  3. 江戸時代、その年の年貢を村々に割り付けること。また、領主から村方へ交付する徴租令状。
    1. [初出の実例]「亦私領前々の仕きたりにて定納ものの品、郷帖割付等に記さぬ分もあり」(出典:地方凡例録(1794)一)
  4. レイアウト
    1. [初出の実例]「紙面構成(割りつけ)」(出典:鉛筆ぐらし(1951)〈扇谷正造〉見だしのモザイク)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「割付」の意味・わかりやすい解説

割付【わりつけ】

レイアウト

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android