ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「劉曜」の意味・わかりやすい解説
劉曜
りゅうよう
Liu Yao
[没]建平4(333)
中国,五胡十六国の漢 (→前趙 ) の第5代皇帝 (在位 318~328) 。字は永明。劉淵の族子。劉淵,劉聡に重用され,晋の洛陽を陥落させ,さらに長安の愍 (びん) 帝を下した。以後長安に拠ったが,劉聡の死後光初1 (318) 年皇帝の位につき,同2年国号を漢から趙に改めた。これを前趙という。もと劉氏の支配下にあった石勒 (せきろく) は自立して東方で勢力を増し,両者合戦の結果,劉曜は敗れて捕えられ,やがて殺された。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報