助け出す(読み)タスケダス

デジタル大辞泉 「助け出す」の意味・読み・例文・類語

たすけ‐だ・す【助け出す】

[動サ五(四)]危険や困難から逃れさせる。救出する。救い出す。「事故現場から負傷者を―・す」
[類語]救う助ける救い出す救助する救出する救護する助け合う・救い上げる・互助人助け救急救難助命救命救済

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「助け出す」の意味・読み・例文・類語

たすけ‐だ・す【助出】

  1. 〘 他動詞 サ行五(四) 〙 危険な目にあっている者をその場から救う。たすけいだす。
    1. [初出の実例]「一旦死して蘇生(よみがへ)りしを、不思議にも扶(タス)け出(ダ)して」(出典人情本・恩愛二葉草(1834)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例