助け合う(読み)タスケアウ

デジタル大辞泉 「助け合う」の意味・読み・例文・類語

たすけ‐あ・う〔‐あふ〕【助け合う】

[動ワ五(ハ四)]互いに力を貸し合う。「―・って危機を乗り切る」
[類語]救う助ける救い出す救助する救出する救護する・救い上げる・助け出す互助人助け救急救難助命救命救済

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「助け合う」の意味・読み・例文・類語

たすけ‐あ・う‥あふ【助合】

  1. 〘 自動詞 ワ行五(ハ四) 〙 互いに手伝ったり、援助したりする。
    1. [初出の実例]「蘇我の大臣、鎌足の大臣とは主上の左右を助け合ひ」(出典:浄瑠璃・妹背山婦女庭訓(1771)一)
    2. 「農工商といふ者は三鼎の様なもので、相互に助け合って参る者で」(出典:交易問答(1869)〈加藤弘之〉下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android