医療用かつら(読み) いりょうようかつら

毛髪用語集 「医療用かつら」の解説

医療用かつら

怪我病気、または病気治療によってかつらが必要になった際に使用するもの。「医療用」と表現されているが、一般のものとあまり変わりはない。

出典 抜け毛・薄毛対策サイト「ふさふさネット」毛髪用語集について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android