印象深い(読み)インショウブカイ

デジタル大辞泉 「印象深い」の意味・読み・例文・類語

いんしょう‐ぶか・い〔インシヤウ‐〕【印象深い】

[形]ある感じが心に強く残る。印象的である。「―・い出来事
[類語]感慨深い感慨無量感無量感動感激感銘感慨胸きゅん琴線に触れる印象的心に染みる心に残る心を打つ心を動かす胸がつまる胸が一杯になる胸が熱くなる胸を打つ胸に迫る熱いものが込み上げる目頭が熱くなる揺さぶる揺り動かす泣ける感泣感涙熱涙ほろり魅力的蠱惑こわく蠱惑こわく魅する魅了魅惑素敵引き付ける吸い寄せるチャーミング興味津津興味深い面白いエキサイティング心を捉える味わい深い

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

激甚災害

地震や風雨などによる著しい災害のうち、被災地域や被災者に助成や財政援助を特に必要とするもの。激甚災害法(1962年成立)に基づいて政令で指定される。全国規模で災害そのものを指定する「激甚災害指定基準に...

激甚災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android