厚様(読み)アツヨウ

デジタル大辞泉 「厚様」の意味・読み・例文・類語

あつ‐よう〔‐ヤウ|‐エフ〕【厚様/厚葉】

厚手の鳥の子紙雁皮紙がんぴし。また、一般に厚手の和紙。⇔薄様うすよう

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「厚様」の意味・読み・例文・類語

あつ‐よう‥ヤウ【厚様・厚葉エフ】

  1. 〘 名詞 〙あつようがみ(厚様紙)」の略。⇔薄様
    1. [初出の実例]「厚様二帖送之、唐糸一綺遣之」(出典実隆公記‐文明一九年(1487)二月八日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「厚様」の意味・わかりやすい解説

厚様
あつよう

厚紙

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の厚様の言及

【薄様】より

…非常に薄い雁皮(がんぴ)紙を指し,薄葉,薄用などとも書く。平安時代から用いられてきた名称であるが,本来,紙の厚さを指す言葉なので,厚様(あつよう)・中様(ちゆうよう)などという表現もある。はじめは雁皮紙ばかりでなく,楮(こうぞ)紙などにも用いられたのであろうが,繊維の短い雁皮の薄紙は,美しい光沢を放つ滑らかな紙肌,緻密(ちみつ)な紙の地合などの印象が強いゆえか,薄様といえばもっぱら,雁皮紙の薄手の紙を指すようになった。…

※「厚様」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android