厚遇(読み)コウグウ

デジタル大辞泉 「厚遇」の意味・読み・例文・類語

こう‐ぐう【厚遇】

[名](スル)手厚くもてなすこと。また、地位給料などで十分な待遇をすること。優遇。「厚遇を受ける」「訪問先で厚遇された」⇔冷遇
[類語]処遇待遇知遇礼遇優遇優待歓待扱う

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「厚遇」の意味・読み・例文・類語

こう‐ぐう【厚遇】

  1. 〘 名詞 〙 手厚くもてなすこと。行き届いたもてなしをすること。優遇。⇔冷遇
    1. [初出の実例]「景親素為平氏所厚遇」(出典日本外史(1827)二)
    2. 「かく迄厚遇を受けて居ると思へば」(出典:吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉二)
    3. [その他の文献]〔史記‐高祖本紀〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「厚遇」の読み・字形・画数・意味

【厚遇】こうぐう

手厚くもてなす。〔史記、高祖紀〕王の關を出でて陝に至り、關外の老を撫してるや、張耳來見す。王厚く之れをす。

字通「厚」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android