原尻の滝(読み)ハラジリノタキ

デジタル大辞泉 「原尻の滝」の意味・読み・例文・類語

はらじり‐の‐たき【原尻の滝】

大分県豊後大野市にある滝。幅120メートル、落差20メートル。横幅が広いことから「東洋ナイアガラ」と称される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

事典 日本の地域遺産 「原尻の滝」の解説

原尻の滝

(大分県豊後大野市緒方町)
おおいた遺産指定の地域遺産
田園地帯の平野に現れる滝で、高さ約20m、幅約120m、緒方川にかかる。日本の滝100選の1つ。「東洋のナイアガラ」の愛称で親しまれている

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

デジタル大辞泉プラス 「原尻の滝」の解説

原尻の滝

大分県豊後大野市、緒方平野の緒方川にかかる滝。落差20メートル。阿蘇山噴火による火砕流が冷え固まってできた幅120メートルのアーチ状の崖から滝水が流れ落ち、“東洋のナイアガラ”とも称される。1990年、日本の滝100選に選定された。道の駅が隣接する。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

事典・日本の観光資源 「原尻の滝」の解説

原尻の滝

(大分県豊後大野市)
日本の滝百選」指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android