原著(読み)げんちょ

精選版 日本国語大辞典 「原著」の意味・読み・例文・類語

げん‐ちょ【原著】

〘名〙 翻訳改作などのもとになっている著作原作
花柳春話〈織田純一郎訳〉題言(1878‐79)〈成島柳北〉「英人牢度倫氏の原著にして、丹羽純一氏が訳する所の情史なり」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「原著」の意味・読み・例文・類語

げん‐ちょ【原著】

注釈を付したり、翻訳・改作したりしたものに対して、そのもとになった著作。原作。
[類語]原作オリジナル書き下ろし著書著作著述述作著す著作物主著近著新著旧著前著前書単著共著自著

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ダモクレスの剣

常に身に迫る一触即発の危険な状態をいう。シラクサの僭主ディオニュシオス1世の廷臣ダモクレスが王者の幸福をたたえたので,王がある宴席でダモクレスを王座につかせ,その頭上に毛髪1本で抜き身の剣をつるし,王...

ダモクレスの剣の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android