叙説(読み)ジョセツ

デジタル大辞泉 「叙説」の意味・読み・例文・類語

じょ‐せつ【叙説】

[名](スル)順序を立てて述べ説くこと。「今この問題について叙説するいとまはない」
[類語]言及論及触れる述べる論述叙述記述口述陳述詳述前述後述上述先述略述縷述るじゅつ屡述るじゅつ既述述懐詳説詳論開陳

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「叙説」の意味・読み・例文・類語

じょ‐せつ【叙説】

  1. 〘 名詞 〙 ことばに表わして説明すること。
    1. [初出の実例]「その古文書の鑑定その他に関しては、今ここに叙説してゐる暇がない」(出典:さまよへる猶太人(1917)〈芥川龍之介〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む