口腔洗浄器(読み)こうくうせんじょうき(英語表記)oral irrigator

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「口腔洗浄器」の意味・わかりやすい解説

口腔洗浄器
こうくうせんじょうき
oral irrigator

家庭用の口腔清掃装置。一定圧力湯水が噴出して,歯垢食べ物かすなどを除去する。歯周ポケット洗浄や,寝たきりの人,口内のただれている人,歯科矯正装置をつけている人などの洗浄清掃に便利である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android