合坪(読み)あいつぼ

改訂新版 世界大百科事典 「合坪」の意味・わかりやすい解説

合坪 (あいつぼ)

〈相坪〉とも書き,〈合(相)坪付〉ともいった。古代末・中世初期,条里制の施行された地域において,1坪(1町)のなかに課役を負わされた田地免田)がある場合,その残りの部分(免田が1段なら残りの9段)を合坪といい,その部分にも課役が拡大されることがあった。大和興福寺領の進官免田に典型的にみられた方法で,合坪になった作人も〈一味同心〉して課役を務めるのが,〈進官領の習〉であり〈当国平均の習〉とされた。これは進官免田に当てられる田地(公田)の方付(坪付=場所指定)が固定していない,いわゆる浮免(田)の段階における方式であり,条里制が存在する地域で,坪がたんなる区画でなく,耕営や賦課の基準とされたことと密接な関係がある。この合坪は,共同体的な関係を利用しつつ,課役を負う人間や田地を拡大する上での絶好論理として,興福寺によって主張され,興福寺は大和国内に一円寺領を獲得した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 村井

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android