同時代史(読み)どうじだいし(英語表記)Historiae

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「同時代史」の意味・わかりやすい解説

同時代史
どうじだいし
Historiae

ローマの歴史家タキツス史書。 104~109年刊。ガルバ帝からドミチアヌス帝の治世まで (69~96) を扱う。これに先行する時代を扱った『年代記』よりも先に執筆した。現存するのは1~4巻と5巻の一部

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android