同翅類(読み)ドウシルイ(その他表記)Homoptera

デジタル大辞泉 「同翅類」の意味・読み・例文・類語

どうし‐るい【同×翅類】

半翅目同翅亜目の昆虫総称はねはすべて膜質。セミアブラムシなど。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「同翅類」の意味・わかりやすい解説

同翅類
どうしるい
Homoptera

半翅目同翅亜目 (カメムシ目ヨコバイ亜目) に属する昆虫の総称。独立したと扱われることもある。全面膜質の前翅をもつ群で,セミアブラムシによって代表される。 (口吻) が頭部の下部後方から出るものを頸吻群といい,セミ,アワフキムシヨコバイウンカなどの類から成り,いずれも植物体から吸汁するので,農作物害虫となるものが多い。一方,吻が前肢の基節間から出るようにみえるものを腹吻群といい,カイガラムシキジラミコナジラミ,アブラムシなどの類を含む。これも植物に寄生し,また植物ウイルスを媒介するものがあって,農作物や園芸植物などの害虫となるものが多く知られている。 (→異翅類 , 半翅類 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「同翅類」の意味・わかりやすい解説

同翅類
どうしるい

昆虫綱半翅目は二亜目に分類されるが、そのうち一つ。同翅半翅亜目ともいう。

[立川周二]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の同翅類の言及

【半翅類】より

…昆虫綱半翅目Hemipteraに属する節足動物の総称。翅の質から同翅類Homopteraと異翅類Heteropteraとに分けられる。同翅類は翅が一様に同質の膜質であるのに対し,異翅類は翅の基部が革質で厚く,先端部は膜質的である。…

※「同翅類」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android