哈爾浜(読み)ハルビン

精選版 日本国語大辞典 「哈爾浜」の意味・読み・例文・類語

ハルビン【哈爾浜】

  1. 中国東北部、黒龍江省省都。松花江中流の右岸にある。東北地区北部の政治経済・文化の中心。水陸交通の要地農産物集散地で、食品重化学工業発達。一八九八年ロシアが東支鉄道基地として建設。第一次世界大戦後中国が接収したが、満州事変から第二次世界大戦の終戦までは日本が支配した。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android