( 1 )トウ(唐)はトウガラシ(唐辛子)、トウキビ(唐黍)などと同様、外来の作物名に冠せられるもので、「和漢三才図会」によれば、この作物の形や色が熟したナスに似ているところからトウナスと命名された。
( 2 )トウナスは上方ではカボチャと同種を指したようだが、「武江年表」「嬉遊笑覧」などによれば、江戸では小形の別種をそう呼び、明和七、八年(一七七〇‐七一)ごろからはやりだしたらしい。
( 3 )カボチャとトウナスの違いは、「とうなすといふもの箱根より西になし。みな東埔塞(かぼちゃ)なり」〔羇旅漫録〕のようにはっきり認識された場合もあったが、「道理でカボチャがトウナスだ」(似たりよったりの意)という流行語を生み出したように、しだいにその区別は失われていった。
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新