四か国条約(読み)しかこくじょうやく(英語表記)Four Powers Pacific Treaty

旺文社世界史事典 三訂版 「四か国条約」の解説

四か国条約
しかこくじょうやく
Four Powers Pacific Treaty

1921年12月13日,ワシントン会議日本イギリスアメリカフランスの4か国間に調印された太平洋現状維持に関する条約
第一次世界大戦後の太平洋地域での日米対立に対し,アメリカの主導で締結された。これにより,1911年に更新された日英同盟は廃棄された。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android