国際自由労働組合連盟(ICFTU)(英語表記)International Confederation of Free Trade Unions

山川 世界史小辞典 改訂新版 の解説

国際自由労働組合連盟(ICFTU)(こくさいじゆうろうどうくみあいれんめい)
International Confederation of Free Trade Unions

国際自由労連とも略称。左翼的な世界労働組合連盟(WFTU)に対抗して,1949年末にアメリカ労働総同盟(AFL)など自由主義陣営の労働組合代表がロンドン結成反共立場からマーシャル・プランなどアメリカ冷戦政策を支持

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android