土崩(読み)ドホウ

デジタル大辞泉 「土崩」の意味・読み・例文・類語

ど‐ほう【土崩】

土がくずれるように物事がしだいにくずれていくこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「土崩」の意味・読み・例文・類語

ど‐ほう【土崩】

  1. 〘 名詞 〙 土がくずれるように、物事がだんだんくずれていって、ついには支えることができないようになること。
    1. [初出の実例]「観者跂立嗔牆面、躡踵肩摩動土崩」(出典:玩鴎先生詠物雑体百首(1794)祇園祭優行)
    2. [その他の文献]〔史記‐主父偃伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「土崩」の読み・字形・画数・意味

【土崩】どほう

土崩れ。一気に崩れさる。〔淮南子、泰族訓〕武王、左に鉞(くわうゑつ)を秉(と)り、右に白旄(はくばう)を執り、以て之れを麾(さしまね)けば、則ち瓦解して走り、に土して下る。

字通「土」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android