地望(読み)チボウ

デジタル大辞泉 「地望」の意味・読み・例文・類語

ち‐ぼう〔‐バウ〕【地望】

門地もんち名望。よい家柄。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「地望」の意味・読み・例文・類語

ち‐ぼう‥バウ【地望】

  1. 〘 名詞 〙 門地と名望。よい家柄。
    1. [初出の実例]「地望清華、人才穎秀」(出典:懐風藻(751)石上乙麻呂伝)
    2. 「誰か思し、〈略〉地忽に夭をあげて地望を失んとは」(出典:海道記(1223頃)木瀬川より竹の下)
    3. [その他の文献]〔李商隠‐五言述徳抒情詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「地望」の読み・字形・画数・意味

【地望】ちぼう(ばう)

地位と名望。宋・陳亮〔又呂東を祭る文〕惟(こ)れ兄、天の高、地の最、學力の深、心事、一としてはらざる無し。

字通「地」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android