埋骨(読み)マイコツ

デジタル大辞泉 「埋骨」の意味・読み・例文・類語

まい‐こつ【埋骨】

[名](スル)死者の骨を土中に葬ること。「故郷の墓に埋骨する」
[類語]埋葬納骨葬る

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「埋骨」の意味・読み・例文・類語

まい‐こつ【埋骨】

  1. 〘 名詞 〙 死者の骨をうずめ葬ること。
    1. [初出の実例]「赤道以南の孤島に埋骨したるは氏を以て嚆矢となす」(出典:毎日新聞‐明治二六年(1893)一二月二一日)
    2. [その他の文献]〔蔡琰‐胡笳十八拍・一一〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「埋骨」の読み・字形・画数・意味

【埋骨】まいこつ

葬る。〔列子、湯問〕楚の南に炎人の國り。其の親戚死すれば、其の(く)ちしめて之れをて、然る後に其の骨を埋む。迺(すなは)ち孝子爲(た)るをす。

字通「埋」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android