堪場(読み)こらえば

精選版 日本国語大辞典 「堪場」の意味・読み・例文・類語

こらえ‐ばこらへ‥【堪場】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 敵の攻撃などを食い止め、持ちこたえるべき場所
    1. [初出の実例]「兵粮を社頭に積で悉焼失(やきうしなひ)しかば、北国の勢を待までのこらへ場(バ)なかりければ」(出典太平記(14C後)二〇)
  3. 辛抱すべき場合、ところ。我慢のしどころ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む