填め物(読み)はめもの

精選版 日本国語大辞典 「填め物」の意味・読み・例文・類語

はめ‐もの【填物・嵌物】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 古作戯曲などを新しい言葉に書き替えたり、翻案したりしたもの。
    1. [初出の実例]「作者道に訳文(ハメモノ)とて古作の狂言を遣ふ事あり」(出典伝奇作書(1851)初)
  3. 上方落語で、話の途中で入れる鳴物囃子

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 訳文 名詞 実例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む