塵を切る(読み)チリヲキル

精選版 日本国語大辞典 「塵を切る」の意味・読み・例文・類語

ちり【塵】 を きる

  1. 相撲で「ちり(塵)」を行なう。
    1. [初出の実例]「塵(チリ)を切るのは身命塵芥(じんあい)の軽きに比したもので昔は命懸で土俵に登ったものである」(出典:相撲講話(1919)〈日本青年教育会〉相撲の沿革故実)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む