増大(読み)ぞうだい

精選版 日本国語大辞典 「増大」の意味・読み・例文・類語

ぞう‐だい【増大】

〘名〙 ふえて大きくなること。増して大きくすること。また、次第に加わり大きくなる状態。〔医語類聚(1872)〕
米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉一「良賈は此名誉を年々に増大にすることを務む」 〔魏書張華

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「増大」の意味・読み・例文・類語

ぞう‐だい【増大】

[名](スル)ふえて大きくなること。また、ふやして大きくすること。「不満が増大する」「予算を増大する」
[類語]増加増殖増量繁殖伸びる増幅増強拡充倍増倍加累増累加逓増漸増急増激増増進増益増額増収増給増設増税増便増発増車増員増兵亢進底上げアップエスカレート

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「増大」の読み・字形・画数・意味

【増大】ぞうだい

ふえる。

字通「増」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ダモクレスの剣

常に身に迫る一触即発の危険な状態をいう。シラクサの僭主ディオニュシオス1世の廷臣ダモクレスが王者の幸福をたたえたので,王がある宴席でダモクレスを王座につかせ,その頭上に毛髪1本で抜き身の剣をつるし,王...

ダモクレスの剣の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android