変じる(読み)ヘンジル

デジタル大辞泉 「変じる」の意味・読み・例文・類語

へん・じる【変じる】

[動ザ上一]「へん(変)ずる」(サ変)の上一段化。「方針を―・じる」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「変じる」の意味・読み・例文・類語

へん・じる【変】

  1. ( サ変動詞「へんずる(変)」の上一段化したもの )
  2. [ 1 ] 〘 自動詞 ザ上一 〙 かわる。変化する。変ずる。
    1. [初出の実例]「キツネが ヒトニ henjiru(ヘンジル)」(出典:改正増補和英語林集成(1886))
  3. [ 2 ] 〘 他動詞 ザ上一 〙 かえる。改める。変質させる。変ずる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例