変事(読み)ヘンジ

デジタル大辞泉 「変事」の意味・読み・例文・類語

へん‐じ【変事】

ふつうでない出来事。思いがけない事件異変。「変事が起こる」
[類語]奇跡非常緊急急難事変事物事象物事現象出来事余事余所よそ他事他人事人事ひとごと雑事諸事事件時事事柄事故異変大変急変大事だいじ大事おおごと小事細事些事世事俗事私事しじ私事わたくしごと用事珍事不祥事アクシデントハプニングセンセーション

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「変事」の意味・読み・例文・類語

へん‐じ【変事】

  1. 〘 名詞 〙 思いがけない出来事。かわった出来事。非常の事件。異変。事変。
    1. [初出の実例]「豊成仕至左大臣、爵入正二位、後坐変事知而不一レ奏、降為大宰員外帥」(出典家伝(760頃)下)
    2. 「不意の変事を防がざる可からず」(出典:花柳春話(1878‐79)〈織田純一郎訳〉五八)
    3. [その他の文献]〔史記‐高祖本紀〕

かわり‐ごとかはり‥【変事】

  1. 〘 名詞 〙 普通とは違った事柄。へんじ。
    1. [初出の実例]「息もつけないようなこの不幸の襲来も、〈略〉こころはしゃぐ変りごとであったにちがいない」(出典:婉という女(1960)〈大原富枝〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「変事」の読み・字形・画数・意味

【変事】へんじ

異変。〔史記太史公自序〕經事を守りて其の宜を知らず。變事にひて其の(変)を知らず。之れを言に被らしめて、敢て辭せず。

字通「変」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android