外地(読み)ガイチ

デジタル大辞泉 「外地」の意味・読み・例文・類語

がい‐ち〔グワイ‐〕【外地】

日本国土からみて、外国土地
第二次大戦敗戦前に、本土以外の日本領土を呼んだ語。朝鮮半島台湾など。⇔内地
[類語]外国他国異国異邦外邦他邦異朝異境異郷異土海外海彼かいひつ国他郷

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「外地」の意味・読み・例文・類語

がい‐ちグヮイ‥【外地】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 本州四国九州、北海道以外で、敗戦前に日本が支配していた土地。朝鮮、台湾、満州など。⇔内地
  3. 国外の土地。太平洋戦争で、日本が出兵した土地をいう場合が多い。
    1. [初出の実例]「死ぬならば内地に帰って死にたい。〈略〉おそらく外地にある全部の人々の心であらう」(出典:テニヤンの末日(1948)〈中山義秀〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「外地」の読み・字形・画数・意味

【外地】がいち

地方

字通「外」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android