多様生物コスメ(読み)たようせいぶつこすめ

知恵蔵mini 「多様生物コスメ」の解説

多様生物コスメ

カタツムリナマコヘビハチミミズなどの生物が持つ成分を取り入れた化粧品。カタツムリの粘液が配合された韓国の人気美容クリームが、2010年に日本のテレビ番組で紹介されたことをきっかけにブームとなった。女性の多くが抵抗を感じるような原材料を用いながらも、美容効果の高い製品が多いことから、幅広い年代で愛用者が増えている。日本で人気に火がついた商品の多くが韓国製だが、人気の拡大と共に、日本の製品も続々と発売されている。

(2012-11-20)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む