夜間(読み)ヤカン

デジタル大辞泉 「夜間」の意味・読み・例文・類語

や‐かん【夜間】

夜の間。日没から翌朝日の出までの間。夜。「夜間飛行」「夜間照明」
[類語]小夜さよさりよい暮夜ぼや夜中やちゅう夜分やぶん夜陰やいん夜半よわ夜中よなか夜半やはんナイト

よ‐ま【夜間】

夜のあいだ。よる。やかん
「―も昼間三度栗」〈常磐津角兵衛

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「夜間」の意味・読み・例文・類語

よん‐ま【夜間】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「よま(夜間)」の変化した語 )
  2. よま(夜間)
  3. 奉公人が夜間にもらう暇。逢引きなどに利用された。
    1. [初出の実例]「はたおりは啼やむ程をよんま哉〈貞徳〉」(出典:俳諧・崑山集(1651)九秋)

や‐かん【夜間】

  1. 〘 名詞 〙 日没から日の出までの間。よるのうち夜中。よる。
    1. [初出の実例]「夜間を日裏よりおもひやると、夜間にして夜間なるときと検点すべし」(出典:正法眼蔵(1231‐53)観音)

よ‐ま【夜間】

  1. 〘 名詞 〙 夕方から翌朝までの間。夜。夜の間。やかん。
    1. [初出の実例]「よまを夜はと云へる歟」(出典:名語記(1275)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android