大井川[町](読み)おおいがわ

百科事典マイペディア 「大井川[町]」の意味・わかりやすい解説

大井川[町]【おおいがわ】

静岡県中部,志太(しだ)郡の旧町。駿河湾に面し,大井川河口の左岸扇状地を占め,米,野菜,イチゴ,花卉(かき)を産し,サクラエビ,シラスなどの漁業も行う。港湾背後地の開発が進んでいる。航空自衛隊静浜飛行場がある。2008年11月焼津市へ編入。24.54km2。2万2992人(2005)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android