大切り(読み)ダイギリ

デジタル大辞泉 「大切り」の意味・読み・例文・類語

だい‐ぎり【大切り/台切り】

杣角そまかく両端を切り取ること。
木挽こびき用の大形の横挽きのこぎり両側に柄をつけ、二人で交互に引く。
棒状鋼材の切断機。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

狐の嫁入り

1 日が照っているのに、急に雨がぱらつくこと。日照り雨。2 夜、山野で狐火が連なって、嫁入り行列の提灯ちょうちんのように見えるもの。[類語](1)狐日和びより・天気雨・雨天・荒天・悪天・雨空・梅雨空・...

狐の嫁入りの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android