大学章句(読み)だいがくしょうく(英語表記)Da-xue zhang-ju

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「大学章句」の意味・わかりやすい解説

大学章句
だいがくしょうく
Da-xue zhang-ju

中国,南宋の儒者朱子著。淳煕 16 (1189) 年成立。もと『大学』は『礼記』の第 42にあったのを,『中庸』とともに抽出して,経伝を分け,欠略を補い,自己の見解を付して章句を作り,『論語』『孟子』『中庸』とともに,初めて四書として独立させた。四書のうち『大学』を,まず最初に読むべきものとして位置づけた。日本においては薩摩桂庵玄樹門人が,文明 13 (1481) 年刊行 (→薩南学派 ) 。『漢文大系』などに所収

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ワーキングホリデー

協定締結国の国民に対し,休暇の機会と,その間の滞在費用を補う程度の就労を認める査証(ビザ)を発給する制度。二国間の協定に基づき,国際的視野をもった青少年を育成し,両国間の相互理解と友好関係を促進するこ...

ワーキングホリデーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android