大川栄二(読み)おおかわ えいじ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「大川栄二」の解説

大川栄二 おおかわ-えいじ

1924-2008 昭和後期-平成時代の経営者。
大正13年3月31日生まれ。三井物産勤務をへて,昭和44年主婦の店ダイエーにうつる。ダイエー副社長,サンコー(現マルエツ)社長などをつとめ,58年丸興(現ダイエーファイナンス)会長名画収集家としても知られ,平成元年郷里の群馬県桐生市に大川美術館設立,館長となった。平成20年12月5日死去。84歳。桐生高工卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む